cahier

雑記帳

ザオ・ウーキー

関連展示

アーティゾン美術館 | ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌフォーヴィスムキュビスムから現代へ

www.artizon.museum

ザオ・ウーキー

ja.wikipedia.org

  • 趙無極(1920年2月1日 - 2013年4月9日)
  • 中国の水墨画の伝統に根ざしながら、東洋と西洋の美意識が融合する抒情的な抽象絵画を発表。
  • 北京の名門の家系。杭州の国立美術学校に入学、その後、同校の講師に。
  • 1948年にパリ移住。オトン・フリエスに師事。グランド・ショミエール芸術学校のアトリエに通う。「中国のボナール」の評。
  • 1950年、アンリ・ミショーと出会う。初制作のリトグラフにミショーが詩をつけて展示。ほかに、ミロ、ピカソ、スーラージュらと交流。セザンヌからは自然に対するアプローチにおいて影響を受ける。
  • ヨーロッパ旅行中に、パウル・クレーの作品から影響、当時のアンフォルメルの動向も重なり、抽象化を深める。
  • アンドレ・マルロー『西洋の誘惑』の挿絵として制作したリトグラフが評価され、挿絵の仕事が続く。ランボールネ・シャールロジェ・カイヨワetc.
  • 1971年から墨絵の制作開始。友人イオ・ミンペイの設計したホテルに大作あり。
  • 1993年にレジオン・ドヌール・コマンドゥール賞、1994年に高松宮殿下記念世界文化賞(絵画部門)。
  • 2017年5月に『29.09.64』、同年11月に『29.01.64』(1964年)がアジア人アーティストによる油絵の落札価格として世界記録を樹立(香港・クリスティーズ
  • 2018年9月、『Juin-Octobre 1985』(1985年)が上記の世界記録を更新(香港・サザビーズ

展示作品

  • 水に沈んだ都市(1954)石橋財団アーティゾン美術館
  • 無題(1958)個人蔵
  • 13. 10. 59(1959)個人蔵
  • 07.06.85(1985)石橋財団アーティゾン美術館
  • 24.12.95(1995)個人蔵 ◎
  • 18.13.2008(2008)個人蔵